【終了】”4人家族の平屋の家”見学会 7/6(月)〜7/12(日)

◆二世帯にも対応可能な無垢材の【平屋の家】
- 日付:【一般公開】7月11日(土)12日(日) /【予約制】7月6日(月)〜7月10日(金)
- 時間:①10:00~ /②11:00~ /③13:00~ /④14:00~ /⑤15:00~
- 場所:袋井市(地図や詳細はコチラからも確認できます)
※ご希望の方はご都合の良い日程とお時間をお伝えください。
※お電話(053-431-3480)または、以下のボタンのお問合せフォームからご連絡ください。
◆[ゼロエネ+平屋]で、安らぎの省エネ空間
今とても人気のある「平屋の家」完成見学会の第2弾が、7月6日よりスタートします。今回は”終のすみか”ではなく、現役世代が家族4人で住む平屋。
性能面は、当社標準仕様の「認定長期優良住宅」であることはもちろん、太陽光発電を6.12kW搭載し「ZEH(ゼロエネルギーハウス)」の基準を満たした省エネ住宅です。
空間を暮らしに合わせるために効果的な手しごとの”造作家具”や、間取りの工夫など見どころは沢山ありますが、その中のいくつかをご紹介します。

白を基調とした外壁と黒い平板瓦の屋根の外観は、シンプルで飽きのないデザインが特徴です。二世帯同居も視野に、どんな世帯にも好まれる和モダンデザインに仕上げています。

LDKは木の香りに溢れています!床と天井には、上質な”スギ”の無垢材を使用。その調湿性で夏も室内はジメジメしませんし、さらりとした触感なので裸足で歩くのが気持ちよくてくせになりそうです^^

4つの掃き出し窓から望む立派な庭は、四季折々の風景を室内に届けてくれ、家にいる時間を豊かにしてくれます。また、風通しを重視した設計によって、窓を開けると心地よい風が家中を巡ります。効率的な換気も可能ですね!
この続きはぜひ会場でご覧ください。実際に室内の快適さを体験して、木の良さを感じていただけたらと思います。
今回の住まいは、家族4人のスタンダードな現役世代が建てる平屋のモデルケースです。以下全国的に人気のある平屋についての考察と、弊社の施工例を紹介した記事ですので、ご興味のある方はぜひお読みください^^
【記事】平屋の人気はまだまだ続く?
見学会は、予約限定にて行っております。見学会のご予約は、お問い合わせフォームよりご入力いただくか、直接お電話にてお申し込みください。
==============================================================
- 日付:【一般公開】7月11日(土)12日(日) /【予約制】7月6日(月)〜7月10日(金)
- 時間:①10:00~ /②11:00~ /③13:00~ /④14:00~ /⑤15:00~
- 場所:袋井市(地図や詳細はコチラからも確認できます)
- ※ご希望の方はご都合の良い日程とお時間をお伝えください。
- ※お電話(053-431-3480)または、以下のボタンのお問合せフォームからご連絡ください。
スタッフ一同、お待ちしております。