村木建築工房の家ってどんな感じ?建築実績紹介! ~浜松市M様邸~ 後篇
2015/01/13施工事例
前回に引き続き村木建築工房の建築実績M様邸をご紹介させていただきます!
旧宅に愛着があり、旧宅で利用していた古材を利用したいという要望があったM様。
その要望にお応えするべく、玄関の梁に旧宅で利用されていた柱を組み込みました。
黒く味があるその外見をうまく新宅に取り入れることで、旧宅の愛着も引き継ぐ家の提案をさせていただきました。
特に共有スペースの客間は、廊下と大きな窓を設けて、通風や日当たりがよくなるように設計し、縁側でお孫さんもお祖母様も一緒にくつろげるように配慮しました。
庭も和風で見ていて飽きない庭を提案し、家の中から四季の移り変わりを楽しめるようになっています。
また、新しい家での生活で1番気を使ったのが温熱環境です。
特にご両親の住む平屋部分では、冬場でも暖かく生活できるように温水式の床暖房を導入しました。
実際に1年生活してみて、お祖母様は冬でも暖かくて快適に過ごせるということを実感されたというお話もお聞きしました。
村木建築工房の施工事例はいかがでしたでしょうか?
村木建築工房では、様々な二世帯住宅のご要望にも真摯にお応えします!
お客様が必要としていることをしっかりとお聞きし、プロの視点からお客様のご要望を実現するための提案を行っています。
「二世帯住宅でも、両世帯共に快適に暮らしたい」という思いをぜひご相談ください!