L字型デスク
2022/10/19建築現場日記

皆様こんにんちは!
こちらのお写真はI邸のロフトに備え付けられたL字型のデスクです!
スペースを有効に使うことができ、お子様の勉強スペースにもぴったりですし、テレワークする書斎としてもおすすめです。
ロフトというと、暗くて狭い空間をイメージしがちですが、柵を格子にすることによって、反対側の窓からの採光もとれ、明るい木目なこともあり暗い印象にはなりません。
そして、天井の低い部屋は目の前の作業に集中しやすくなります。
また、L字型のデスクは広くて作業効率が上がると言われており、パソコンと書く作業を同時に行うことができます。プリンター等大きめの機器を置いても、手の届く範囲にあるというのはかなり便利ですよね…!
ただ、そんなL字型デスクは大きく、場所をとるので、組み立てが大変で重たいデメリットがあります。だからこそ、新築時に造作で備え付ければ、そんなデメリットも気になりません。
ロフトに造作デスクのある書斎スペース…とっても素敵です。