ショールーム見学
2022/10/26建築現場日記
先日社内のスタッフ数名でTOTOさんのショールームに見学に行ってきました。
私自身はショールームに行くのはとても久しぶりで、新しい綺麗な設備に目移りしてしまいました…!トイレ、キッチン、洗面所の説明を聞いたのですが、どれもこれも本当に素敵で、もし自分が今選択する立場だとしたら、これはついつい上のモデルにしたくなるなぁ…と思ってしまいました。
除菌水の出てくるトイレ、肩の位置に打たせ湯がある浴槽、
キッチンパネルの色の種類の数の多さ、また素敵な色の多いこと…
見ているだけでワクワクが止まりません。
案内人の方にとても分かりやすく説明して頂きました。
皆様もショールームへお出かけの際は、自由に見て回るよりも、是非ご予約してからのお出かけをお勧めします!
私は昔コロナ禍前に当日飛び込みで某ショールームに行き、案内人の方についてもらえない状態で(当たり前ですね…)、ショールームの自由見学をしたことがあるのですが、色々ゆっくり見れるのは良かったですが、理解度は当然低かったです。やはり説明を受けるのはとても大事ですね。
水回りをどれもこれもグレードの高いものにすると、予算オーバーになってはいけないので、バランスを考え、ここは標準にして金額抑えて…でもその代わりここはアップグレードして…♪など、楽しく選択できると良いですよね!