メニューを開く

村木建築工房村木建築工房

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ・資料請求

[構造見学会]大黒柱のある板倉の家 4/29(土)-30(日)

2023/04/12イベント情報

構造見学会は随時開催していますが、今回は2日間限りの特別な構造見学会を開催します。

会場は村木建築工房の代名詞ともいえる”板倉造りの家”。板倉造りは正倉院にも使われる古来の伝統技術で、耐震性や断熱性、耐久性・防音性など様々な高い性能を持ち合わせています。なぜ夏涼しく冬暖かいのか…その理由を内部構造に見ることができるかもしれません。

  • 日付:【予約制】4月29日(土)・30日(日)まで
  • 時間:ご予約ください
  • 場所:浜松市(詳細は予約時にお伝えします)
  • ※ご希望の方はご都合の良い日程とお時間をお伝えください。
  • ※お電話(053-431-3480)または、以下のボタンのお問合せフォームからご連絡ください。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f99993ad791c33b18c753773441f2f0d.jpg

◆自然素材にこだわった住まい

大黒柱をはじめ、板倉造りでは大量の木材を使います。節のないヒノキの床材に杉の天井と腰壁、壁材には珪藻土を使うなど、自然素材へのこだわりはお施主様の長い暮らしを思えばこそ。どのように木材が使われているのか興味はありませんか?

村木建築工房は「構造を見せられない家は建てません

家を建ててしまった後には、もう構造を見ることはできません。家のもっとも重要な部分ですから、そこを確認しないで家を建てるのは本当に危険です。どこで家を建てるかを検討する前に、構造見学会にぜひ足を運んでみてください。

  • 日付:【予約制】4月29日(土)・30日(日)まで
  • 時間:ご予約ください
  • 場所:浜松市(詳細は予約時にお伝えします)
  • ※ご希望の方はご都合の良い日程とお時間をお伝えください。
  • ※お電話(053-431-3480)または、以下のボタンのお問合せフォームからご連絡ください。
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f99993ad791c33b18c753773441f2f0d.jpg
ページトップへ戻る