平屋モデルハウス:リノベ前見学会 9/16(土)~24日(日)[予約制+一般公開]
2023/09/13イベント情報

村木建築工房では2024年1月、袋井市川会に浜松の工務店では初となるリノベーションモデルハウスをオープンします。リノベの対象となるのは、当社が7年前に建築した「木楽の家」シリーズの平屋建て。
そこで工事に先立ち、工事前の平屋の見学会を開催します。
- 日時①:【事前予約制】9月16日(土)~21日(木) ①10:00~ /②11:30~ /③13:00~/④14:30~ /
- 日時②:【一般公開】9月22日(金)~24日(日) 10:00~16:00(予約不要)
- 場所:袋井市萱間
- ※ご希望の方はご都合の良い日程とお時間をお伝えください。
- ※お電話(053-431-3480)または、以下のボタンのお問合せフォームからご連絡ください。

リノベ前の平屋見学会の見どころ
リノベ前の建物を実際に目で見て体感したうえで、リノベ後の建物と見比べていただくと、リノベーションによってどれだけ住まいの間取りやデザイン、性能を変えられるかがよくわかります。村木建築工房の空間づくりを直に体験していただくことができます。同時に、工事前の建物に使われている「造作のテーブルや家具、カウンター」などの販売も行います。現場で実物をご覧いただき、価格や納期などはその場で相談させていただきます。
今回の見学会では、次の3つのポイントをチェック!
- ビフォーの平屋をチェックする!
- 築7年の経年変化を味わう!
- 現在の建物の造作家具やカウンター類を購入できる!

片流れのモダンなフォルム。上質な無垢材をふんだんに用いた住まいは、築7年の歳月とともに味わいを増し、いまなお家中が木の香りに包まれています。

新築を計画中のお客様にとっても、当社がご提供する木の家の7年後の状態をあらかじめご覧いただくことは、安心感につながるかと思います。また、歳月が経っても色褪せない木の家の魅力や価値も、あらためてご体感いただけることでしょう。造作の家具はどれも味わい深く、一見の価値はあります。


ビフォー(現在)の住まいの特長は?
リノベーション前の平屋は、築7年の3LDK。認定長期優良住宅に加えて、床下エアコンと熱交換型換気システム・マーベックスを採用しています。
勾配天井に梁をダイナミックに渡したLDKは、根付きの大黒丸太柱がアクセント。柱や梁、床や腰板などの木部が色艶を増し、新築時以上に美しく味わいのある空間となっています。


庭に面した広いウッドデッキや、玄関の円窓、旅館風にしつえたトイレなど、7年経っても流行り廃りを感じさせない和モダン空間をご体感いただけます。



LDKの隣には和室が設けてあり、ペット対策に傷がつきにくい畳を採用しています。子ども部屋は将来2部屋に仕切って使えるように広さにゆとりを持たせ、ドアや収納を2つずつ設けてあります。


2023年1月、アフターはどうなる?
間取りも性能も画期的に刷新します。
①外観は全面無垢板張りに変更予定。現状とは雰囲気が大きく変わります。
②LDKの開口部を広げ、いっそう開放的な空間に。
③家事ラクを意識し、洗面・脱衣室やキッチンなどの水回りを機能的な間取りに一新!
④ユニットバスやキッチンなどの住宅設備も最新の製品に交換!
⑤サッシを高断熱の木製サッシに全面変更!
⑥ドイツの木質断熱材「シュタイコ」を採用し、壁と屋根に付加断熱(断熱材を付加すること)を施すことで、住宅性能をG1クラスからG3クラスへ一気に引き上げます!
ほかにも、ペットと快適に暮らす家づくりのために、庭にドッグランを設置したり、キッチンは対面式からL字型に変更し、作業がよりしやすい空間にしたり…ぜひアフター見学会もお楽しみに!
高気密・高断熱の高性能とビフォーアフターのワクワク感を、ぜひ会場に体感しに来てください。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!
- 日時①:【事前予約制】9月16日(土)~21日(木) ①10:00~ /②11:30~ /③13:00~/④14:30~ /
- 日時②:【一般公開】9月22日(金)~24日(日) 10:00~16:00(予約不要)
- 場所:袋井市萱間
- ※ご希望の方はご都合の良い日程とお時間をお伝えください。
- ※お電話(053-431-3480)または、以下のボタンのお問合せフォームからご連絡ください。