少しくらい寒い方が、健康にいいって本当? ~浜松の注文住宅 村木建築工房〜
「少しくらい寒い方が、健康にいいんでしょう?」
この冬一番の寒さに見舞われています。
12月14日(木)明け方の浜松市東区は気温1.2℃(日本気象協会発表)
冷え込みましたね。
■「少し寒いくらいが、体にはいい」は本当?
寒さが本格的になってくると、耳にするのが「少し寒いくらいが、体にはいい」という話。もし本当なら、お金と知恵を使って暖かい高気密・高断熱の家を建てなくてもよいのかもしれませんが…。
■断熱性能が高ければ、健康改善が期待できる
家の断熱性能が高ければ高いほど、大きな健康改善効果が期待できる。
そんな調査結果があります。新築一戸建て住宅に引っ越した人たち2万人を対象に行われたアンケートです。
この調査では、気管支喘息やのどの痛み、せき、アトピー性皮膚炎などの症状がある人が、断熱性能の高い家に引っ越したところ、症状が改善したことがわかりました。
■少しの暖房でずっと暖かい「板倉造り」の家
村木建築工房がご提案する高気密・高断熱の「板倉造り」の家は、寒い冬でも少しの暖房エネルギーで暖かくなり、夜に室温が急激に下がることもありません。ご家族がいつまでも健康に暮らせる家をお探しの方、ぜひ村木建築工房のショールーム「ギャラリエ」で、その暖かさを実感してください。
◆村木建築工房ショールーム兼事務所「ギャラリエ」
《住所》浜松市東区豊西町444
《電話番号》053-431-3480
《営業時間》9:00-18:00
メルマガ登録
写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。
マイホームでの暮らしの満足感に大きく影響を与える家具のことを、家づくりと一緒に考えてみませんか?