豊富な天竜材+ゼロエネだから、補助金で有利~浜松の注文住宅 村木建築工房
伝統の「板倉造り」に最新の高断熱・高気密技術を注入した村木建築工房のゼロエネルギーハウス(ゼロエネ住宅)なら、国から最大で185万円の補助を受けられます。
地域の工務店などでつくるグループによる高性能住宅の供給を支援する「地域型住宅グリーン化事業」(国土交通省)を利用するケースです。
「地域型住宅グリーン化事業」では、長期優良住宅は1戸当たりの補助上限が100万円。ゼロエネルギー住宅なら1戸当たり上限165万円です。さらに、建物の主要構造部分の半分以上に地元産の木材を使う場合、地域材加算として20万円が加えられます。つまり、天竜スギ・天竜ヒノキをふんだんに使った村木建築工房のゼロエネ住宅は、上限で185万円の補助を受けられます。
他には、静岡県の「住んでよし しずおか木の家推進事業」というものもあります。静岡県産の木を一定量使って木造住宅を建てる場合、最大30万円の助成を受けられる事業です。天竜材を豊富に取り入れた村木建築工房の家は、もちろん助成の対象となります。
さらに、浜松市の「天竜材の家/百年住居(すまい)る事業」もあります。浜松市内で生産・加工された木材を一定量使い、木造住宅を建築すると、最大25万円の助成があります。(条件によってさらに10万円の助成あり)
伝統の「板倉造り」によるゼロエネルギー住宅、スマートウェルネス住宅に利用できる補助・助成制度については、村木建築工房で詳しくご説明いたします。お気軽にお問い合わせください。
◆村木建築工房ショールーム兼事務所「ギャラリエ」
《住所》浜松市東区豊西町444
《電話番号》053-431-3480
《営業時間》9:00-18:00
メルマガ登録
写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。
マイホームでの暮らしの満足感に大きく影響を与える家具のことを、家づくりと一緒に考えてみませんか?