ブログ

2019.05.29 建築現場日記

3種類の断熱材


断熱材とは?

“屋外と屋内の熱影響を低減させるためのクッション”

基礎、外壁、屋根など、外気にさらされる面で活躍しています

弊社では、確保できるスペースや、素材の特徴を考慮し、3種類の断熱材を使い分けることで寒暖差の少ない、住みやすい住宅を計画しています

弊社が使用する3種類の断熱材の特徴をご紹介させていただきます

アクアフォーム

現場で発泡後、3倍に膨れ上がることにより、より隙間の少ない断熱が可能

  *天井、木造軸組構造の壁、金物周りなど細かな部分

カネライトフォーム

潰れにくく、丈夫なため、下場に敷いた後、周りの施工中に傷がついてしまうことが少ない

  *基礎部分 

フェノバボード

熱伝導率が低いため、厚みが薄くても性能を発揮することが可能  

  *板倉造りの壁 (壁の断熱スペースに限りがあるため)

体への負担、冷暖房機の節約、そして、心地よい暮らしのために…

外観で見えない部分ではありますが、こだわってみてはいかがでしょうか

メルマガ登録

メルマガ登録

写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。

メルマガの登録はこちらから