2021.07.02
建築現場日記
細江町での地鎮祭
道沿いの木の葉が鮮やかな緑になりました。
気温とともに、日々、目にする景色の中からでも初夏の装いを感じるように
なってきましたね!
今週、村木建築工房では、6月28日、月曜日に、
細江町にて地鎮祭が行われました。
地鎮祭は、工事を始める前に、お家造りの安全祈願のための儀式です。
神様へのお供えモノとして、野菜や果物、お酒などを
用意してあるのがわかりますね!
S様、地鎮祭、おめでとうございます。
メルマガ登録
写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。
マイホームでの暮らしの満足感に大きく影響を与える家具のことを、家づくりと一緒に考えてみませんか?