2022.11.09
建築現場日記
断熱材
皆様こんにちは!本日は断熱材のご紹介です。
こちらの写真はH様邸で使われているウッドファイバーという、木繊維断熱材です。
たくさん使われていることが良くわかりますね…!
国産材で作られており、地球環境に優しく持続可能な資源である木材を主原料としており、二酸化炭素に貢献する素材です。
断熱性能のみならず調湿性能や蓄熱性能に優れており、室内空気環境を実現できる多機能断熱材です。
間柱や垂れ木の間に施工します。

1年通して心地よく快適に、冬暖かく夏は涼しく過ごすには断熱材はとても大切です。
メルマガ登録
写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。
マイホームでの暮らしの満足感に大きく影響を与える家具のことを、家づくりと一緒に考えてみませんか?