45リットルのゴミ箱をすっきり収納できるパントリー ~浜松の注文住宅 村木建築工房
45リットルのゴミ箱をすっきり収納できるパントリー。
キッチンの使い勝手や、見た目のキレイさを左右するのが、ゴミ箱の収納スペースです。
お気に入りのシステムキッチン、カップボードをそろえたけれど、ゴミ箱を置く場所まで考えていなかった…ということがないように、毎日の家事をシミュレーションして、使いやすいゴミ箱の位置を決めておきたいですね。
大型のゴミ箱をスッキリと収納したい場合には、キッチン横のパントリーに専用スペースをつくることもオススメです。
シンク下にゴミ箱の収納スペースがあるのも便利です。複数のゴミ箱を置けるようにすれば、調理中に移動することなく、足元のゴミ箱に生ゴミやプラ容器をサッと分別して捨てられます。
カップボードの下にゴミ箱を置けるようにした例もあります。
毎日の家事をこなすうちに、「この位置にゴミ箱があったら、助かる」というご希望が出てくるものです。村木建築工房の家づくりは、そんなご希望をとことんまでお聞きするところから始まります。
ぜひお話をお聞かせください。
◆村木建築工房「板倉造りの家」
http://www.muraki-k.jp/index/concept/itakura.html
◆村木建築工房ショールーム兼事務所「ギャラリエ」
《住所》浜松市東区豊西町444
《電話番号》053-431-3480
《営業時間》9:00-18:00
メルマガ登録
写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。
マイホームでの暮らしの満足感に大きく影響を与える家具のことを、家づくりと一緒に考えてみませんか?