ブログ

2017.11.14 ブログ

「板倉造り」の家ができるまで⑥ 外壁・内装など

上棟~屋根工事まで進んだ「板倉造り」の家。

屋根工事の後は、サッシ・建具の取付工事、外壁・内装・土間工事、配管・配線や各種器具取付の設備工事などが行われます。

 

さらに断熱性アップ

熱伝導率が低い木ですっぽりと覆われた「板倉造り」の家。

外気の影響を室内に伝えにくい「断熱性」の高さを備えていますが、やはりスギ板だけでは十分ではありません。

そのため、板壁の室内側に断熱材を張り、左官の下地になる石膏ボードを取り付け、珪藻土を塗るなどして内装を仕上げていきます。

 

「板倉造り」にオススメなのは珪藻土

「板倉造り」の家の塗り壁材として、最もオススメなのは、珪藻土です。

豊富な種類がある塗り壁材ですが、珪藻土のように機能的で、木の家の雰囲気になじむものは、なかなかありません。

自然素材の珪藻土は、ニオイを吸収する消臭効果、部屋のジメジメを防ぐ吸湿性が優れています。白っぽい色合いは、木の内装材との相性がぴったりです。

色を細やかに調整できるため、例えば和室用にクリーム系の色の珪藻土を使い、落ち着いた雰囲気を演出することもできます。

 

 

メンテナンスも難しくありません

珪藻土は、メンテナンスも難しくありません。

よく触れる部分に手あかが付いてしまったり、お子様が鉛筆でちょっとした線を書いてしまったりしても、消しゴムで消せます。その他、よほどしつこい汚れでなければ、水拭きや漂白剤などで落とせます

小さな傷が付いてしまったときには、水分を加えてからヘラなどでならせば、目立たなくなります。

それでも汚れや傷が目立ってきた場合には、珪藻土を重ねて塗ることも可能です。

 

 

ショールーム「ギャラリエ」でお確かめください

村木建築工房の大型ショールーム「ギャラリエ」では、珪藻土の塗り壁、スギ板、クロス(壁紙)など様々なタイプの壁をご自分の目で見比べられます。

 

★村木建築工房「板倉造り」の家

http://www.muraki-k.jp/index/concept/itakura.html

メルマガ登録

メルマガ登録

写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。

メルマガの登録はこちらから