2024.08.07
建築現場日記
引き渡し直前の塗装作業
先日、引渡し目前の物件の仕上げの塗装作業がありました。
使用したのはリボスのアルドボスという天然の植物オイルやワックスを主成分としており、環境に優しく主に木材の保護や仕上げに使用されます。
高い浸透力と、耐水性があり、湿度の高い場所などでの木材保護に適しています。
さらに、有害な揮発性有機化合物(VOC)が含まれていないため、室内での使用でも安全です。特に子供やペットのいる家庭でも安心して使用できます。
メンテナンスも容易なので、表面が傷ついたり汚れたりした場合でも、再塗装が簡単です。必要な部分だけを補修できるため、長期間にわたって美しい状態を保つことができ、
家具、フローリング、壁面、天井など、さまざまな木製品や木材部分に使用できます。木材の種類や用途に応じて、適切な仕上がりを実現できます。
布に付着すると燃えやすくなってしまったり、使用上の注意点もありますが、
無事に作業が終了しました♪
メルマガ登録
写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。
マイホームでの暮らしの満足感に大きく影響を与える家具のことを、家づくりと一緒に考えてみませんか?