ブログ

2025.04.01 建築現場日記

2階建て住宅の一部リフォーム工事

皆様こんにちは!

少し前に2階建て住宅の一部工事のご依頼をいただき、リフォームを行うことになりました!

今回の工事では、自然素材を取り入れたリフォームを行っており、また、フロアごとに工事を行っているため、住みながらでもスムーズに作業が進みました。

ベニヤから杉板の壁へ

これまでのベニヤの壁を杉板に張り替えました。杉板には「自然の恵み」とも言える数々のメリットがあります。「調湿」「断熱効果」「香りによる癒やし」など、居心地の良さが格段にアップしています。杉の柔らかな色合いが空間に温かみを与え、ナチュラルな雰囲気に仕上がっています。

トイレには便利なニッチ収納を施工

トイレの壁には、ペーパーを6個収納できる便利なニッチを施工しました。壁の空間を有効活用することで、スッキリとした収納が実現しています。日常生活のちょっとしたストレスを解消し、使い勝手が向上しています。

壁付けカウンターでさらに便利に

カウンターを壁に固定することで、すっきりとした空間を実現しました。丸みのある洗面ボウルとスタイリッシュな蛇口が調和し、機能性とデザイン性を両立した造作洗面台になりました。写真左奥に見えるピンクベージュのアクセントクロスは、ほんのり光るパールが清潔感を演出し、大きな刷毛目プリントが入った石目模様が特徴です。一面にアクセントクロスを取り入れることで、空間がさらにおしゃれに見えますね!とってもかわいいです(^^)♩

2階部分のリフォームが終わった後は、1階の工事も進めていきます。

今後の進捗もぜひお楽しみに!

メルマガ登録

メルマガ登録

写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。

メルマガの登録はこちらから