完全予約制・自然に還る家 完成見学会
2025年1月25日(土)~2月2日(日) | 磐田市竜洋
見学会のチェックポイント
01
室内の床や天井、腰壁には杉の無垢材を採用。杉は断熱性や調湿性に優れているため、冬は暖かく、夏は涼しい室内環境を維持。
伐採ツアーで選んだ杉の大黒柱、玄関正面の全面杉板張りの壁、高めに用いた杉の腰壁など、温かみのある杉の質感とふくよかな香りに包まれた心安らぐ空間をご体感ください。
伐採ツアーで選んだ杉の大黒柱、玄関正面の全面杉板張りの壁、高めに用いた杉の腰壁など、温かみのある杉の質感とふくよかな香りに包まれた心安らぐ空間をご体感ください。
見学会のチェックポイント
02
LDKと2階のフリースペースを吹き抜けで繋ぎ、上下階にエアコンを効果的に配置。夏は2階のエアコンの冷気が1階まで行き渡り、冬は1階のエアコンの暖気が2階まで暖めてくれます。上下のエアコンを使い分けることで年中快適に過ごすことができ、温度差のない快適な暮らしと省エネを両立した暮らしが叶います。
見学会のチェックポイント
03
世界各国で採用されている自然素材の木質断熱材「シュタイコ」を採用。木の繊維を原料に用いているため、熱を溜め込む「熱容量」の数値が高く、夏も冬も快適な室内環境を実現します。断熱性だけでなく、調湿性、遮音・防音性にも優れ、自然素材なので体にも優しく、住まいの中に森林のような心地よさを創出します。
見学会のチェックポイント
04
LDKや2階の居室などには、自然素材の塗料「オガファーザー」を採用。ドイツで生まれた木と紙を原料とするこの素材は、環境にやさしく、透湿性と調湿性に優れています。素朴で自然な質感が、杉の床や腰壁と絶妙に調和しています。和室の壁には藁入り漆喰、天井にはヨシズを採用するなど、随所に自然素材を採用しました。
見学会のチェックポイント
05
玄関、水回り、LDKを回遊動線で繋ぎ、家事ラクで暮らしやすい間取りを実現。帰宅後や着替えや手洗いを済ませてLDKへ至る「ただいま動線」と、ゲストを直接LDKに招く動線を確保。2畳のシューズクロークとファミクロ、5畳のウォークインクローゼット、パントリーなど、大容量の収納で暮らしやすさを追求しました。
- 開催日
- 2025年1月25日(土)~2月2日(日)
- 開催時間
- 10:00〜16:00
- 開催場所
- 磐田市竜洋
- 注意事項・お願い
- このイベントは完全予約制です。ご予約いただいた方に詳細をお知らせいたします。
当日ご都合の悪い方は、他日ご案内いたしますのでお気軽にご連絡ください。平日のご見学も可能です。
道に迷った方は、090-1417-6285:村木までご連絡ください
当社では、見学会以外にも事務所にて「無料家づくり相談会」を随時開催しています。
住宅ローンや資金計画をはじめ家づくりについてのご相談に何でもお応えいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください!
ご予約カレンダー
【このイベントは完全予約制です】こちらのカレンダーからご予約ください。平日をご希望の場合は別途お申し付けください。
アカウント登録
ログイン
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
プロフィール
予約履歴
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
予約の詳細
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。
メルマガ登録
写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。