イベント情報

平屋の「自然に還る家」完成見学会

7月26日(土)・27日(日) | 磐田市豊田地区
大屋根のシルエットや等間隔に並ぶ縁柱が和の風情を醸す平屋の佇まい
木のゆたかな質感に包まれた玄関。オークの「なぐり加工」の壁がインパクトを放つ
約19畳のLDKはオークの床と杉の勾配天井、アカシアの壁が調和した個性豊かな空間
LDKの中央に畳スペースを設けたことで、ソファのいらない暮らしが実現
リビングの横に設けた2畳の書斎スペース。家族の誰もが使えるフレキシブルな空間
4.5畳のファミリークロークはリビング収納を兼ね、室内をすっきりキープ
収納たっぷりのキッチンスペース。キッチンに立つと室内全体や庭の緑を見渡せる
こだわりの詰まったスタイリッシュな造作洗面台。洗面室と脱衣室は分けて設置
主寝室の壁には落ち着いた色味のアクセントクロスを使用。腰壁のライン照明で夜の空間をモダンに演出
木を愛するご夫婦が建てた31坪の平屋。

19畳の開放的なLDKには、オークの床をベースに、杉やアカシアといった樹種の異なる無垢材をアクセントに採用し、住まいのどこにいても木の魅力を感じられます。リビングの中央は畳敷きにし、ソファのいらない暮らしが実現。

2畳の書斎や、4.5畳のウォークインクローゼット兼リビング収納など、ご家族の暮らしに合ったアイデア空間も参考になります。
さらに、標準仕様である木質断熱材シュタイコが、優れた断熱・調湿性能を発揮。耐震等級3の安心設計で、末永く安心・快適に暮らせます。

木の温もりと快適性能が融合した平屋をぜひご体感ください。
見学会のチェックポイント1
01
木の個性を多彩に活かした心地いい空間
オーク、杉、アカシアと、それぞれ木目の表情が異なる無垢材を内装に採用。床のオークの落ち着いた木目や、温かみのある勾配天井の杉板張り、アカシアの個性的な木目を生かしたアクセントウォールなど、異なる木目が調和して木のシンフォニーを奏で、経年とともに味わいと愛着が深まります。
見学会のチェックポイント2
02
開放感と機能性重視の空間
「LDKをできるだけ広くしたい」というご夫妻の要望を叶えた19畳のLDKは、勾配天井でより開放的に。リビングは畳敷きにして、ソファのいらない暮らしが実現しました。リビングの横には2畳の書斎を設け、家族が誰でも使える多目的な空間として活躍。家族の気配を感じながらリモートワークや自分時間を楽しめます。
見学会のチェックポイント3
03
シュタイコの断熱・調湿性
ドイツ生まれの木質断熱材「シュタイコ」を壁・屋根に採用。優れた断熱性能によって夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。木繊維の多孔質構造による調湿機能で、湿度を適切にコントロール。化学薬品をほとんど使用しない天然素材でありながら、年中快適な住環境を実現し、住む人の健康と建物の長寿命化に貢献します。
見学会のチェックポイント4
04
リビング横の大容量収納
LDKを常に美しく保つために、リビングの横に4.5畳のファミリークローク兼リビング収納を設置。衣類をかけるハンガーパイプのコーナーと、リビングで使う小物類をしまう棚を確保しました。壁の一部に穴を開け、リビングの壁掛けテレビの配線も収納内部から調整できるようにするなど、細部まで配慮がなされています。
見学会のチェックポイント5
05
こだわりのインテリア空間
スタイリッシュな造作の洗面台、リビングの間接照明や主寝室のライン照明など、ご夫妻のセンスを生かしたインテリアコーディネートが、平屋の暮らしにときめきをもたらします。木目を上手に生かしつつ、モダンでスタイリッシュなアイテムをほどよくプラスした空間演出は、これからの木の家づくりに大いに参考になります。
開催日
7月26日(土)・27日(日)
開催時間
10:00〜16:00
開催場所
磐田市豊田地区
注意事項・お願い
完全予約制のため、場所の詳細はご予約された方に個別でご案内いたします

ご予約制のイベントです。ご説明をご希望の場合は下記のカレンダーよりご予約ください

当日ご都合の悪い方は、他日ご案内いたしますのでお気軽にご連絡ください

道に迷った方は、080-8259-3069:川合までご連絡ください

当社では、見学会以外にも事務所にて「無料家づくり相談会」を随時開催しています。住宅ローンや資金計画をはじめ家づくりについてのご相談に何でもお応えいたします。ぜひお気軽にお問い合わせください!

メルマガ登録

メルマガ登録

写真を見るだけでは、家の性能を謳うだけでは伝えきれない、そんな私たちの家づくりへのこだわりや想い、また暮らしへの考え方をメルマガを通してお伝えしています。
家づくりや住宅会社選びで役立つ情報はもちろん、代表村木がどんな想いでこれまで家づくりを行って来たのか、そんな家づくりへの想いを、メルマガを通じて発信しています。
登録は無料です。HPでは伝えきれない細かなこだわりをぜひお読みください。

メルマガの登録はこちらから